「学びたい講座を自分でつくる」考え方とプロセスを、誰でもできるように詳しく説明した全4回のnoteを1つに統合したものです。
1. シナリオ編
まずは、関係者のニーズを整合させ、成立させるためのシナリオ作りについて。
自分の知りたいことを効果的に学ぶために「学びたい講座を自分でつくる」考え方とプロセスを、誰でもできるように詳しく説明します。 本稿は、自分が学ぶために他の講師を招いて講座を作る「プロデュース」の考え方です。 自身が講師とな[…]
2. 企画編
シナリオを成立させた後は、具体的な企画に落とし込む思考プロセス。
前半では、参加者にとっての価値の観点から組み立てます。
自分の知りたいことを効果的に学ぶために「学びたい講座を自分でつくる」考え方とプロセスを、誰でもできるように詳しく説明します。 前回のシナリオ編では「司法試験合格を目指す大学生が、自分のための勉強会を成立させるにはどうすれば良いか[…]
後半は、講師他関係者や、運営の観点から実現可能性を高め、企画を具体化していきます。
自分の知りたいことを効果的に学ぶために「学びたい講座を自分でつくる」考え方とプロセスを、誰でもできるように詳しく説明します。 「司法試験合格を目指す大学生が、自分のための勉強会を成立させるにはどうすれば良いか」というケースに対し[…]
3. 実現編
具体化した企画を実現させるために、どういう順番で、誰を、どう説得するかを考えます。
自分の知りたいことを効果的に学ぶために「学びたい講座を自分でつくる」考え方とプロセスを、誰でもできるように詳しく説明します。 「司法試験合格を目指す大学生が、自分のための勉強会を成立させるにはどうすれば良いか」というケースに対し[…]