• 2024-04-15

イベントページ「備考」の機能と内容

最近、イベントの作り方が分からないので教えてほしいという相談がちょいちょいあります。 そこで、これまで17年にわたり複数コミュニティを運営し、年間最多で200件、延べで1,000件以上のイベントやセミナーを企画してきたノウハウを簡単に説明します。 今回はイベントページの備考欄に書く主な要素とその考え […]

  • 2024-04-15

リアル「登壇依頼書」〜”ビジネスパーソンに講演を依頼するときのマニュアル”に関して、主催者側が実際に使っているテンプレをご紹介

noteからのメールで「ビジネスパーソンに講演を依頼するときのマニュアル」という記事が紹介されてきました。 私はこれまで、年間で最大200件、延べでは恐らく1,000件以上のイベントをアレンジし、自分でもちょいちょい登壇してきましたが、意識してきたポイントが端的にまとめてありました。 これに絡めて、 […]

  • 2024-02-28

アルムナイ先駆者に聞く、退職者と企業のあるべき姿【キャリナレ!アルムナイコミュニティ編 #01 |ソニー有志アルムナイ発起人 高橋龍征】が公開されました。

conecuri代表の高橋が キャリナレ! で『アルムナイ先駆者に聞く、退職者と企業のあるべき姿【キャリナレ!アルムナイコミュニティ編 #01 |ソニー有志アルムナイ発起人 高橋龍征】 』の記事を執筆しました。

  • 2023-07-27

採用目的のアルムナイが失敗する理由

先日、他企業アルムナイの運営者などと、アルムナイについて書かれた記事があまりに薄っぺらいものばかり、という話で盛り上がった。 大半の記事は、判で押したように「アルムナイをやるとカムバック採用で採用コストが抑えられる」など、会社視点の話ばかり。 具体的にどうすればいいかも書かれていない。 アルムナイ運 […]

  • 2023-05-26

ChatGPTで「AIライティング・マニュアル」をつくる全過程-2.章立てを完成させる

「AIライティング・マニュアル」をAI(ChatGPT)で書き上げるにあたり、その過程も記事にしてみます。 前回は、AIに文章を出させる命令である「プロンプト」をブラッシュアップさせつつ、企画を固めていくプロセスを書きました。 今回は、そこからアウトラインを作る様子を書きます。 章立てを生成してみる […]

  • 2023-05-26

ChatGPTで「AIライティング・マニュアル」をつくる全過程 〜1.AIへの指示を完成させるまで

ChatGPT、異常に便利ですよね。 ライターと名乗る時もあり、AIで記事を書けるか色々試行錯誤してみると、構成や、結構な分量の記事もあっという間にできて、軽く感動しました。 そんな訳で、ちょっとAIライティング・マニュアルをAI(ChatGPT)で書き上げるのでついでに、その過程も記事にしてみます […]

  • 2022-07-19

社内向けプレゼンのつくり方(統合版)

サラリーマンの多くは、社外よりむしろ、社内に向けてプレゼンテーションをつくることの方が多いのではないか。 私自身、CSKでの営業を振り出しに、同社の経営企画、Sonyの事業戦略や役員スタッフ、Samsungの事業開発と、さまざまな企業や職種を経る中で、部門の業績報告や来期予算申請、経営会議への重要案 […]