TAG

アルムナイ

  • 2025-01-12

アドベントカレンダー2024実態レポート

ソニーGp有志アルムナイ(約1160名)の活性化を目的に、アドベントカレンダー(12/1~25に25人が書き繋ぐ日替わりブログ)を実施しました。 来年以降の訴求や運営の参考とすべく、執筆者にアンケートを取り、24人中22人からの回答を得ましたので、その内容に主催者の調査・分析も加えたまとめを共有しま […]

  • 2024-12-30

HRzine掲載「アルムナイコミュニティは本当に採用につながるのか 専門家に聞いた人事が知っておくべき運営ポイント」

HRzine より、conecuri代表の高橋が 取材を受け『アルムナイコミュニティは本当に採用につながるのか 専門家に聞いた人事が知っておくべき運営ポイント』が紹介されました。 インタビューを受けた内容は下記に掲載されております。

  • 2024-12-17

企業のアルムナイが活性化しない理由 ~実務ノウハウ徹底解説~【企業アルムナイ研究会 公開セミナー】(1/9木曜 開催) 企業アルムナイ研究会 主催

conecuri代表の高橋が企画・登壇するセミナーをご案内します。 アルムナイ実践者の学びと交流の場『企業アルムナイ研究会』公開セミナー!2025年1月9日(木) にオンラインで開催! 公開セミナーは、全3回開催予定2024/12/18 グローバルの経営理論に学ぶ、企業アルムナイ成功への示唆(犬飼教 […]

  • 2024-12-17

離職率を下げ、採用力を高める、企業アルムナイの活かし方【企業アルムナイ研究会 公開セミナー】(12/23月曜 開催) 企業アルムナイ研究会 主催

conecuri代表の高橋が企画したセミナーをご案内します。 アルムナイ実践者の学びと交流の場『企業アルムナイ研究会』公開セミナー!12月23日(月) にオンラインで開催! 公開セミナーは、全3回開催予定2024/12/18 グローバルの経営理論に学ぶ、企業アルムナイ成功への示唆(犬飼教授)http […]

  • 2024-11-25

社員と企業の関係性の変化と、企業の取るべき対策【企業アルムナイ研究会 体験イベント】(11/29金曜 開催) 企業アルムナイ研究会 主催

conecuri代表の高橋が企画・登壇するセミナーをご案内します。 アルムナイ実践者の学びと交流の場『企業アルムナイ研究会』11月29日(木) に研究会体験ゼミを開催!研究会発の最新研究ノートから実務者に役立つ内容を紹介 & MBA方式でのディスカッションを実施 現在、日本企業はかつてない人 […]

  • 2024-10-31

conecuri代表の高橋がBUSINESS INSIDERで『6大商社「辞め人材」会に学ぶ。コミュニティ成功の3メソッド…三井物産・三菱商事・伊藤忠・住商・丸紅・双日』の記事を執筆しました。

conecuri代表の高橋がBUSINESS INSIDERで『6大商社「辞め人材」会に学ぶ。コミュニティ成功の3メソッド…三井物産・三菱商事・伊藤忠・住商・丸紅・双日』の記事を執筆しました。 執筆記事

  • 2024-10-31

混同しがちな「アルムナイ」の概念と言葉を整理する-1

企業アルムナイについて話している際、時々議論がかみ合わないことがあります。 よくよく掘り下げると、同じ言葉で異なるものをイメージしていた、というのがよくある原因です。前提が異なれば、話がかみ合わないのも当然です。 例えば「アルムナイ」という時、以下のいずれを指すでしょうか。 また、「アルムナイに参加 […]

  • 2024-10-11

企業アルムナイとは何か~比較で考える(vs.限定アルムナイ)

アルムナイ等のコミュニティ専門家が、長年の経験を基に、企業アルムナイを適切に立ち上げ、効果的に運営するための実践知をお伝えする「企業アルムナイの教科書」。 「似た取組み」との比較を通じて、アルムナイの特性をより解像度高く説明するシリーズの第5回の対象は、「限定アルムナイ」です。 限定アルムナイとは […]

  • 2024-10-07

企業アルムナイ研究会 公開セミナー『アルムナイ構築に有効な10のTips(実践編-1.企画・設計)』 @渋谷QWS(10/16水曜 開催)企業アルムナイ研究会 主催

conecuri代表の高橋が企画・登壇するセミナーをご案内します。 アルムナイ実践者の学びと交流の場『企業アルムナイ研究会』10月16日(水) に公開セミナーを開催 企業と元社員の新しい関係のあり方を追求し、本質的な企業アルムナイの価値を探求する場として、中央大学ビジネススクール 犬飼研究室が設立し […]