TAG

コミュニティ

  • 2022-01-27

コミュニティ立ち上げにおける「実行」の重要性

コミュニティが健全に立ち上がるには、以下の4点が成立している必要があります。 1)何のために、どんな人が、どんな活動をするかの軸が明確である2)場の趣旨に合致した、主体性の高い初期メンバーが集まる3)主催者含む初期メンバー同士の健全な関係が構築されている4)主催者がその場に思い入れを持って主体的に活 […]

  • 2022-01-27

フルリモートでコミュニティ運営チームを作った話

新型コロナの影響を受け、3月にオンラインイベントやリモートワークの知見を共有するオンラインコミュニティを立ち上げました。最初は一人で始めましたが、時流もあり順調に登録者が増えたのに合わせて運営チームを作った結果、週次のまとめ記事などはリーダー中心に自走できるようにはなりました。 フルリモートで運営チ […]

  • 2022-01-27

コミュニティをチームで円滑に運営するための5つの視点

非営利の場を運営することは、時にビジネスよりも難しいものです。雇用契約や指揮命令系統もなければ、お金という分かりやすい対価も出せないからです。 つい仕事と同じ発想で、自主的なはずの活動を、義務や責任かのようにしてしまうこともあります。ボランタリーな活動は家庭や仕事より優先順位は低いはずで、それらを犠 […]

  • 2022-01-14

コミュニティ「4つの死因」-4.脳死

主催者を13年続けていると、様々なコミュニティの盛衰を見ます。 最初は活動が盛んで参加者も楽しそうにしているが、やがて人が減り、いつの間にか消滅している会があります。 コミュニティが終わる原因を「4つの病」に喩えて詳説する第4回・最終回は、マンネリ化した活動を続ける「脳死」です。 思いばかり先走り、 […]

  • 2022-01-14

コミュニティ「4つの死因」-3.老衰

主催者を13年続けていると、様々なコミュニティの盛衰を見ます。 最初は活動が盛んで参加者も楽しそうにしているが、やがて人が減り、いつの間にか消滅している会があります。 コミュニティが終わる原因を「4つの病」に喩えて詳説する第3回は、新規メンバーが増えず、既存メンバーが減る「老衰」。 長く続いたコミュ […]

  • 2022-01-13

コミュニティ「4つの死因」-2.心停止

主催者を13年続けていると、様々なコミュニティの盛衰を見ます。 主催者や活動が様々なメディアに取り上げられ賑わっていたものが、数年で「Webページだけが夢の跡」となるのも、昔からよくあります。 コミュニティが終わる原因を「4つの病」に喩えて詳説する第2回は、主催者の心が折れる「心停止」。 それなりに […]

  • 2022-01-13

コミュニティ「4つの死因」-1.がん

主催者を13年続けていると、様々なコミュニティの盛衰を見ます。 Peatixのようなツールを見ても、ある時を境に動きが途絶えているグループがいくつも見つかります。ネガティブな理由が全てではないにせよ、活動停止が大半でしょう。 その原因を「4つの病」に喩えると以下になります。 コミュニティ「4つの死因 […]

  • 2021-12-15

ソニー有志アルムナイ立ち上げ記 〜9.次の試み

ソニーの有志アルムナイ立ち上げの記録、今回にて一区切りです。 登録者が400人を超え、20回以上イベントをし、リピートしてくれる人や運営を手伝ってくれる人が出てきたこのアルムナイ。最後は、これを永く続く場にするために、次に何をするか、考えていることを書いてみます。 イベントを定例化する 人の交流がな […]