- 2022-06-24
地政学リスクの高まりとSDGs/ESG経営の未来(7/14木曜 開催)ファイナンス稲門会 主催
conecuri代表の高橋が企画したセミナーをご案内します。 近年、ロシアのウクライナ侵攻や米中対立などにより、経済制裁・安全保障関連の規制が急速に強化され、人権・エネルギー問題にも多大な影響が生じたことで、企業及び投資家双方において、グローバルコンプライアンス及びESGリスクマネジメントの強化がよ […]
conecuri代表の高橋が企画したセミナーをご案内します。 近年、ロシアのウクライナ侵攻や米中対立などにより、経済制裁・安全保障関連の規制が急速に強化され、人権・エネルギー問題にも多大な影響が生じたことで、企業及び投資家双方において、グローバルコンプライアンス及びESGリスクマネジメントの強化がよ […]
conecuri代表の高橋が企画したセミナーが logmi Biz で記事化されたのでご案内します。 2008年時点では社内でメールもインターネットも使えなかったという、九州中堅のホームセンター「GooDay」を運営する嘉穂無線ホールディングス。2016年より同社の社長となった柳瀬隆志氏は、そんな状 […]
conecuri代表の高橋が企画したセミナーをご案内します。 複数スタートアップの事業立ち上げやCFO業務を支援する、ファイナンス専門家の村上氏に、シリーズAの資金調達のファイナンス戦略で重要なストックオプションの基礎知識と活用方法について解説いただきます。 ◆講師プロフィール 村上 茂久(むらかみ […]
conecuri代表の高橋が企画したセミナーをご案内します。 【連続企画:業界横断DXトーク 〜先駆者たちに学びてヒントを得る】 デジタルトランスフォーメーション(DX)の前線で活躍する実務家を招き、取り組みや課題感などについて伺います。今回は、九州中堅のホームセンター「GooDay」を運営する、嘉 […]
conecuri代表の高橋がBiz/Zineに記事を掲載しました。 『これからのデザイン経営』を今年3月に著した永井一史氏に、デザイン経営の実践について聞く本連載、全体像と構造を詳説した前回の理論編に続き、今回は実践編として、デザインを企業戦略に組み込む方法を伺いました。 目次 ・パーパスを従業員の […]
conecuri代表の高橋がBiz/Zineに記事を掲載しました。 経済産業省と特許庁が「『デザイン経営』宣言」を発表してから3年、「デザイン経営」という言葉を耳にする機会は増えましたが、実際にデザインを経営に落とし込めている企業は多くありません。 そこで本連載では、「デザイン経営」宣言の策定にも […]